秋
2007年10月30日

みなさま、いかがお過ごしでしょうか~。
ワタクシはというと~
この2週間ほどのウロウ~ロしておりました。
とんぼ玉の工房や、商品を置いてあるお店に行ってみたり~
教室へ遊びに行ってみたり~
そしたらいきなりなかなかのやけどをして~
ちょっと泣きそうになってみたり~←子供
そして応急処置のアロエの力に感心してみたり~
産業まつりへ遊びに行ってみたり~
そこで素敵なガラスの名詞たてを発見したり~
10年ぶりの高校の同級生に一日に二人会ったり~
それはビッックリ!
将来の夢を膨らませてみたり~
雲にのるリアルな感覚の夢を見てみたり~
甥っ子の運動会のお弁当づくりをガンバッテみたり~
甥っ子に飛び方を教えてみたり~
夢でね
手作りのイベントに参加したり~
お友達の個展に遊びに行ったり~
それはそれは素敵な個展で~お店も素敵で~
ご飯もおいしくて~
そのお店にとんぼ玉を置いてもらえるコトなり~
そこは糸満。
お話をしたり~
誘われるまま勉強会に参加していたり~
お友達の部屋の大そうじをしていたり~
過去を振り返ってみたり~
歌をうたってみたり~
おいしいタイカレーを食べて幸せだったり~
農家の手伝いをしてみたり~
そしたら水かけで筋肉痛になっていたり~
この部屋じゃあぜって~眠れねぇ~~~っ!!
っていうような部屋でなんとか寝てみたり
↑寝れたのでちょっと強くなったカモと思ってみたり。
素敵なうたに出会ってみたり・・・。
やんばるへ帰る運転中、母サマと不思議な光を見てみたり。
「UFOかしら」と言ってその後夜空にくぎつけの母を
かわいく思ってみたり。
↑いつもはアタシが何かに感動していても「そんなのたいしたコトナイ」
ちっくだから 笑
と、ウロウロしていたワケです。
わたしとしては~
ちょっと先のほうにある目的に着くタメの“こうやって行こう!”
という道を見つけたかったワケですが~
(えっ?あんまり関係ないようなコトが多い??)
それは本当は見えていて~
アタシが発見したのは~~~
(* ̄m ̄)ナイショ
そして生まれたのが~
ジャカジャ~ン!!

このだんご達。。
なんちって~。
きょうの夕飯の“じゃがいもだんご汁”
できあがりを撮るのを忘れちゃったケド~
それはそれはおいしかったのであっタ。
教室へ遊びに行ってみたり~
そしたらいきなりなかなかのやけどをして~
ちょっと泣きそうになってみたり~←子供
そして応急処置のアロエの力に感心してみたり~
産業まつりへ遊びに行ってみたり~
そこで素敵なガラスの名詞たてを発見したり~
10年ぶりの高校の同級生に一日に二人会ったり~
それはビッックリ!
将来の夢を膨らませてみたり~
雲にのるリアルな感覚の夢を見てみたり~
甥っ子の運動会のお弁当づくりをガンバッテみたり~
甥っ子に飛び方を教えてみたり~
夢でね
手作りのイベントに参加したり~
お友達の個展に遊びに行ったり~
それはそれは素敵な個展で~お店も素敵で~
ご飯もおいしくて~
そのお店にとんぼ玉を置いてもらえるコトなり~
そこは糸満。
お話をしたり~
誘われるまま勉強会に参加していたり~
お友達の部屋の大そうじをしていたり~
過去を振り返ってみたり~
歌をうたってみたり~
おいしいタイカレーを食べて幸せだったり~
農家の手伝いをしてみたり~
そしたら水かけで筋肉痛になっていたり~
この部屋じゃあぜって~眠れねぇ~~~っ!!
っていうような部屋でなんとか寝てみたり
↑寝れたのでちょっと強くなったカモと思ってみたり。
素敵なうたに出会ってみたり・・・。
やんばるへ帰る運転中、母サマと不思議な光を見てみたり。
「UFOかしら」と言ってその後夜空にくぎつけの母を
かわいく思ってみたり。
↑いつもはアタシが何かに感動していても「そんなのたいしたコトナイ」
ちっくだから 笑
と、ウロウロしていたワケです。
わたしとしては~
ちょっと先のほうにある目的に着くタメの“こうやって行こう!”
という道を見つけたかったワケですが~
(えっ?あんまり関係ないようなコトが多い??)
それは本当は見えていて~
アタシが発見したのは~~~
(* ̄m ̄)ナイショ
そして生まれたのが~
ジャカジャ~ン!!

このだんご達。。
なんちって~。
きょうの夕飯の“じゃがいもだんご汁”
できあがりを撮るのを忘れちゃったケド~
それはそれはおいしかったのであっタ。
Posted by ちーちゃん at 21:30│Comments(4)
この記事へのコメント
なかなか充実した“ウロウ~ロ”だったのね。
何だか読んでても楽しいね(^^)
「道」
なんだか自分もつねに暗中模索なような気がするけど、結局は「自分がしあわせで楽しむこと」「そのしあわせを他の人にも周りのいろんなものにも分けてみること」そんな言葉になっちゃうのかな。
具体的なものって、見えてないような気がして見えてて、じつは後は決心するだけっ!?なんじゃないのかなんて、自分もこの頃思ったりしてます。
ちーちゃんの旅路に幸ありますように♪
何だか読んでても楽しいね(^^)
「道」
なんだか自分もつねに暗中模索なような気がするけど、結局は「自分がしあわせで楽しむこと」「そのしあわせを他の人にも周りのいろんなものにも分けてみること」そんな言葉になっちゃうのかな。
具体的なものって、見えてないような気がして見えてて、じつは後は決心するだけっ!?なんじゃないのかなんて、自分もこの頃思ったりしてます。
ちーちゃんの旅路に幸ありますように♪
Posted by あみーん at 2007年10月31日 08:56
ナイショかぃぃー!!!
おだんごんまそ♪♪
おだんごんまそ♪♪
Posted by ☆ at 2007年10月31日 09:14
おひさ♪
いろいろあったんですね。
これからのちーちゃんが楽しみです。
いろいろあったんですね。
これからのちーちゃんが楽しみです。
Posted by LEY at 2007年10月31日 12:23
あみ~んへ~☆
読んで楽しかったなんて~
それは良かった!
長々~と書いたはいいけど、コレって読む人には
タイクツだったりして・・・と思ったりもしたりして・・・。
そうだねそうだねっ!
決心するだけだね~☆
そう思った~^-^
覚悟がたりんかったのじゃ。
ありがとう~っ☆
ほっしぃ~へ☆
ノンノン、うんまぁ~い♪のダ。
LAYさんへ~☆
ありがとうごじゃいます~^-^
読んで楽しかったなんて~
それは良かった!
長々~と書いたはいいけど、コレって読む人には
タイクツだったりして・・・と思ったりもしたりして・・・。
そうだねそうだねっ!
決心するだけだね~☆
そう思った~^-^
覚悟がたりんかったのじゃ。
ありがとう~っ☆
ほっしぃ~へ☆
ノンノン、うんまぁ~い♪のダ。
LAYさんへ~☆
ありがとうごじゃいます~^-^
Posted by ちーちゃん☆ at 2007年10月31日 23:23