今日は☆
わたしの誕生日
無事に28年間生きることができたお祝いであり~
感謝の日であり~
これからの新しいスタートの日でもあり・・・。
そんな今日は~これからわたしの故郷やんばるへ帰ります☆
(写真のローソクはなぜかにんにくにささっております。29歳、スパイシーな大人な一年になる予感。。)
きのうは、コンベンションセンターで行われた
『ロバート・A・アビルス氏 チャリティーコンサート』へ行って来ました
とってもとっても感動~
ロバートさん、素晴らしい時間をありがとう!!!
ロバートさんは七弦バイオリンという自分でつくった楽器で演奏します。
四弦はバイオリン、三弦はチェロ。
人間ってあんなに早い動きができるんだ~っていうくらいのスピードで
まったく疲れを感じさせず、休憩なしに、水ものまずに~
ユーモア溢れ、強さとやさしさと~素晴らしいコンサートでした♪♪
わたしはある一曲にすごく反応して、感動で涙ゴーゴーになり、ローバートさんの顔が見れましぇん
ローバートさんの後ろの大画面では~イルカやくじら、世界中の人々や~
地球や自然、素晴らしい映像が映し出されて~
曲ごとにそれが変わり、とてもとてもブラボーでした
いるかの映像が流れた曲ではロバートさんもイルカのように見え、
くじらたちにささげる曲では、ほんもののくじらの声のような音を出し!!
そしてそしてロバートさんのみんなへ微笑みかける
その笑顔に何度も癒され・・・
とにかくとっても愛溢れる壮大な感じのコンサートでした。
そんな素敵なコンサートを~前のほうの真ん中の席で見れて
あたくしは幸せであります
途中、ロバートさんのバイオリンの音が歌っているように聞こえ~
勝手に浮かんだままに歌詞をつけていたら~
なんだかピッタリはまり、一体感。。
そしてその勝手につけた歌詞に感動してまた涙・・・
とにかく感動いっぱいのコンサートでした
そしてそしてなんと~
その舞台の上に堂々とかかげられている横断幕は!!!
書き下ろし詩人のよっちゃんが書いた字で、そのそのうしろの色づけはなんと~っ
あっしがパステルで描いたんス(写真じゃ見えにくいけど)
幅9メートルの白~い大きな紙に手のひら全部使っていろ塗りって
とっても楽しかったのです
こ~んな素敵なコンサートに横断幕の色ぬりで参加できて感謝
よっちゃんありがとうネ~☆
関連記事